無料の番組見逃し配信サービス「TVer(ティーバー)」は、今までは民放が番組を配信していましたが、8月26日から NHKが放送する一部の番組の見逃し配信を開始する事が決まりました。
「チコちゃんに叱られる!」「ダーウィンが来た!」など、週5~10番組程度の配信を予定しているとのことです。
配信される番組は?
配信が予定されている番組は以下の通りです。
総合
「チコちゃんに叱られる! チコッとだけスペシャル」
「Nスペ5min.」
「チコちゃんに叱られる! 」は、放送時間10分の「チコッとだけスペシャル」が対象で、本編は流さないのですね。ちょっと肩透かしですね。
Eテレ
「ハートネットTV」
「バリバラ」
「きょうの健康」
「きょうの料理ビギナーズ」
放送された翌日から1週間程度の配信が予定されています。
ただし、諸事情により配信されない場合、遅れる場合、期間が短くなる場合もある。また、配信を開始した番組が必ずしも継続的に配信されるわけではないとそうです。
NHKの配信も無料?
元々TVerで配信されている動画は無料ですが、今回NHKが配信する番組も無料で視聴可能です。
民放の番組の配信時には、番組途中にコマーシャルが流れますが、NHKの番組の配信時には、NHKは広告が禁止されているので、代わりに公共放送への理解につながる内容の情報などを流すそうです。
NHKの受信契約の対象
NHKの受信契約の対象ではないということです。
NHKの配信番組は、パソコン(ウェブサイト)、スマートフォン(アプリ)、タブレット(アプリ)で視聴可能ですが、テレビ(アプリ)での視聴はできません。
TVerのウェブサイト及びアプリは「NHKの放送を受信することのできる受信設備」ではなく、 TVerでの番組視聴は、NHKの受信契約の対象ではないということです。
NHKは、パソコンや携帯電話からも受信料を取るという意見が一食出ていましたが、その方針は無くなったのでしょうか?無くなったのであれば、有り難いですね。