利用者歓喜!「Hulu」でも最新ドラマ・映画が観れる!新サービス「Huluストア」スタート!!

利用者歓喜!「Hulu」でも最新ドラマ・映画が観れる!新サービス「Huluストア」スタート!!

Hulu(フールー)は2020年6月10日から作品単位で都度課金する動画配信サービス「Huluストア」の提供を新たに開始しました。

これまでHulu(フールー)の弱点と言われてきた劇場公開から間もない最新映画、海外ドラマの最新シーズンや音楽ライブなど、見放題サービスでは提供できない作品を豊富にラインナップできるようになりました。

Hulu(フールー)って何?

Hulu(フールー)は、2007年にロサンゼルスで設立され、その後日本に進出した、動画配信サービスの先駆け的存在です。

2014年に日本テレビが日本の事業を買収し、充実していた海外コンテンツに加えて日本のコンテンツも充実してきています。

国内会員数は約150万です。


Hulu公式HP
HJホールディングス株式会社の公式HPの画像を引用

 月額料金: 月額1,026円(税込)
 PPV(都度課金): あり
 動画数: 約70,000本
 画質: HD
 ダウンロード機能: あり
 無料お試し期間: 2週間
 支払方法: クレジットカード、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、Huluチケット、PayPal

Hulu(フールー)は、ほぼ全てのコンテンツがHD画質であり、月額料金とコンテンツの数・画質とのバランスが絶妙です。

日本テレビの子会社なので、日テレ系列の番組は当然のこと、TBS・フジテレビ・NHKなど他の主要放送局の人気番組もラインナップされています。

複数端末同時視聴はできないので、家族で別の端末で同時に見るということはできません。
コンテンツの数・画質が優れているだけに、機能面のデメリットは残念ですね。

無料お試し期間が2週間と、他のサービスと比べ短いので、長期休暇などを狙ってトライしましょう。

2週間無料会員登録はこちら Hulu

Huluの無料会員登録・解約方法について詳しく知りたい方は以下を参考にして下さい。
Huluに無料会員登録する方法
Huluを解約する方法

Huluストア(フールーストア)って何?

Huluストア(フールーストア)では作品ごとに個別にレンタル料金がかかります。いままでのHulu(フールー)は、月額固定料金の完全見放題でしたので、それと比べると何か損したように感じますが、Huluストア(フールーストア)では、いままでのHulu(フールー)では見られなかった劇場公開から間もない最新映画、海外ドラマの最新シーズンや音楽ライブなどを提供しています。

つまり今までのHulu(フールー)が提供してきた見放題サービスでは提供できなかった最新コンテンツが見られるようになったということですので、Hulu全体のコンテンツが一層豊富になったことを意味します。

レンタル期間について

「Huluストア」はレンタルしてから30日間の期間内であればいつでも視聴開始する事ができるので自分の好みのタイミングで作品を楽しむことができます。一度再生を開始した後の視聴期限は作品によって異なりますのでサイトにてご確認ください。

ダウンロード機能

ダウンロード機能を使えば、オフライン環境でもレンタルした動画が視聴が可能になり、移動中や外出先でもスマホやタブレットで通信量を気にせず映画やドラマを楽しむことができるので、大変便利です。

Huluストア(フールーストア)の追加で万能型となったHulu(フールー)まとめ

2011年のサービス開始時には、月額1,026円(税込)で約60,000本のコンテンツ全てが見放題、追加料金が一切かからないという完全定額制でしたが、2020年6月10日(水)からPPV(都度課金)サービス「Huluストア」が新たに加わりHulu会員向けに動画のレンタル・購入が可能となりました。

Huluストア(フールーストア)を楽しむ場合もHulu(フールー)に会員登録することになります。まずは無料お試ししてみてはいかがでしょうか?

2週間無料会員登録はこちら Hulu

Huluの無料会員登録・解約方法について詳しく知りたい方は以下を参考にして下さい。
Huluに無料会員登録する方法
Huluを解約する方法

動画配信サービスカテゴリの最新記事