Amazonタイムセールのオススメ品「Echo Dot(第3世代)」

Amazonタイムセールのオススメ品「Echo Dot(第3世代)」

ゴールデンウィーク前の、Amazonタイムセール祭りがやってきました。

Amazonタイムセール祭りでは、Amazonの人気商品を割安に購入することができます。63時間にわたってのセールです。

Amazonタイムセール祭り

Amazonタイムセール祭りはとってもお得なセールで、Amazonデバイス、家電、ホーム・オフィス用品、パソコン周辺機器、ファッション、食品・飲料などの幅広いカテゴリーから数十万点以上の商品を特別価格で購入できるチャンスです。

開催期間:4月24日 [土] 9:00 ~ 4月26日 [月] 23:59



セールのオススメ品「Echo Dot(第3世代)」

ブラックフライデー登場の商品の中からオススメ品「Echo Dot(第3世代)」をご紹介します。

スマートスピーカーで、Amazon Musicや、Apple Music、Spotifyなどの音楽視聴、他にも時間、ニュース、天気予報が聞けます。Alexa対応のスマートホームデバイスを音声だけで操作したり、スキル(アプリみたいなものです)を追加することで、ラジオを聴いたりもできます。

サイズや価格の割には非常に音質が良いと評判でBGMがわりに音楽を聴く程度であれば充分満足できます。

Echoには、スピーカーの大きさの異なる「Echo Dot(含with CLOCK)」と「Echo」、「Echo Studio」の4種類があり、かつ「Echo Dot」は旧モデルの3世代も販売が続いています。今回のセールでは全てがセールとなります。

Echo Dot(第3世代)

「Echo Dot(第3世代)」の最大のセールスポイントは、コンパクトでリーズナブルな点で、初めてのスマートスピーカーとして購入するにはピッタリです。

既に新製品「Echo Dot(第4世代)」が発売されていますが、基本的な性能は同じで、価格が1,000円安く(第4世代発売後に1,000円値下げされました)なっているので、旧モデルでも拘らなければお勧めです。

タイムセールでは、¥2,980(2,000円OFF)です。

過去のセール 時期 価格 値引き
新生活セール 2021.3.20~2021.3.23 2,980円 2,000円OFF
初売りセール 2021.1.2~2021.1.5 2,980円 2,000円OFF
ブラックフライデー&サイバーマンデー 2020.11.27~2020.12.1 2,480円 2,500円OFF
プライムデー 2020.10.13~2020.10.14 1,980円 4,000円OFF※1

※1:プライムデー当時の定価は5,980円でした。現在は4,980円です。

Echo Dotの新旧比較

Echo Dot(第3世代)」と「Echo Dot(第4世代)」にスペック上の大きな変更点はなく、形状と色の違いぐらいです。好みの問題ですがチョコパイのようなDot(第3世代)と比べると球体に近いDot(第4世代)はインテリアの面では優れていると言えます。カラー展開ではDot(第3世代)の「プラム」にあたるピンク系は、Dot(第4世代)では無くなりましたので、ピンク系が欲しいのであればDot(第3世代)の「プラム」一択です。

「Echo Dot」はポータビリティーがある

「Echo Dot(第3世代)」と「Echo Dot(第4世代)」共通のデメリットなのですが、電源がMicro USBではなくDCとなっているので、モバイルバッテリと組合わせて屋外で利用するということができません。

つい最近までは、「Echo Dot(第3世代)」は、サードベンダGGMM社からポータブルバッテリー兼専用充電台の「GGMM Dot(第3世代)」がリリースされていたので、「Echo Dot(第4世代)」と比べてメリットがありました。

GGMM ドット第3世代 バッテリーベース
GGMM

今では、同じGGMM社からポータブルバッテリー兼専用充電台の「GGMM Dot」がリリースされているので、大きな違いは無くなりました。

created by Rinker
GGMM
¥2,999 (2023/10/01 08:37:17時点 Amazon調べ-詳細)

バッテリを使って6時間連続再生できますので、電源から解放された利用が可能となり、家庭内でも置き場所を選ばず利用できますし、バーベキューといった野外での利用も可能です。

Amazonタイムセールのオススメ品まとめ

Echo Dot(第3世代)」の最大のセールスポイントは、コンパクトでリーズナブルな点で、初めてのスマートスピーカーとして購入するにはピッタリです。またサードベンダの「GGMM Dot(第3世代)」と組合わせて利用すればポータビリティーも向上します。

コロナ禍は第3波がピークに近づきつつあり、正月休みが明けても暫く巣ごもり生活を送るには、「Echo Dot」を買っておいて損はしないと思います。

購入はこちらEcho Dot(第3世代)



前回の「Echo Show」セール情報


応援ポチッとお願いします!

にほんブログ村 動画紹介ブログ テレビ・ドラマ動画へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

デバイスカテゴリの最新記事