お正月でお年玉をもらって、Amazonの初売りセールに期待している人も多いはずです。
Amazon初売りセールでは、Amazonの人気商品を福袋で買うことが出来ます。ステイホームでお正月をゆっくり過ごしている人にとっては、家に居ながらにして福袋をゲットできるのも魅力ですね。
Amazon初売りセール
Amazon初売りセールはとってもお得なセールで、Amazonデバイス、家電、ホーム・オフィス用品、パソコン周辺機器、ファッション、食品・飲料などの幅広いカテゴリーから数十万点以上の商品を特別価格で購入できるチャンスです。
「特選タイムセール」
カスタマーレビューの星の数が4つ以上の人気商品を中心に販売されます。セール期間中を通して開催されているので在庫がある限りいつでも買えます。
「Amazon福袋」
中身はおまかせ福袋と中身が見える福袋の2種類あります。
開催期間:1月2日(土)9:00から1月5日(火)23:59まで
セールのオススメ品「Echo」シリーズ
セール商品の中からオススメ品「Echo Dot」、「Echo Dot with CLOCK
」、「Echo
」と「Echo Studio
」をご紹介します。
球体フォルムに変更された新型(第4世代)の「Echo Dot(含with CLOCK)」と「Echo」はセール初登場ですよ。
スマートスピーカーで、Amazon Musicや、Apple Music、Spotifyなどの音楽視聴、他にも時間、ニュース、天気予報が聞けます。Alexa対応のスマートホームデバイスを音声だけで操作したり、スキル(アプリみたいなものです)を追加することで、ラジオを聴いたりもできます。
サイズや価格の割には非常に音質が良いと評判でBGMがわりに音楽を聴く程度であれば充分満足できます。スマートホーム化の第一歩としても最適ですね。
Echoには、スピーカーの大きさの異なる「Echo Dot(含with CLOCK)」と「Echo」、「Echo Studio」の4種類があり、今回のセールでは4種類全てがセールとなります。
「Echo Dot」
球体フォルムになった第4世代で2020年10月に発売されました。
1.6インチスピーカーを一つ搭載したコンパクトでリーズナブルなモデルで、初めてのスマートスピーカーとして購入するにはピッタリです。
同モデルを2台利用しステレオスピーカーとしても利用できますが、モノラルでもデスクに置いてBGMとして聴く程度程なら充分な性能です。
初売りセールでは、¥3,980(2,000円OFF)です。
過去のセール | 時期 | 価格 | 値引き |
---|---|---|---|
ブラックフライデー&サイバーマンデー | 2020.11.27~2020.12.1 | 5,980円 | 定価※1 |
プライムデー | 2020.10.13~2020.10.14 | 5,980円 | 定価※1 |
※1: 10月のプライムデー(2020.10.13~2020.10.14)、12月のブラックフライデー&サイバーマンデー(2020.11.27~2020.12.1)では、新モデル発売直後ということもあってかセール対象外でした。
「Echo Dot with CLOCK」
球体フォルムになった第4世代で2020年10月に発売されました。
基本機能・性能は「Echo Dot」と同じですが、正面に4桁のディスプレイがあり、時刻やタイマー、温度表示が可能です。
時計が追加されるだけで「Echo Dot」よりもインテリア感が強くなり、デスクだけでなく、ベッドサイドやキッチンでも使えます。
初売りセールでは、¥4,980(2,000円OFF)です。
過去のセール | 時期 | 価格 | 値引き |
---|---|---|---|
ブラックフライデー&サイバーマンデー | 2020.11.27~2020.12.1 | 6,980円 | 定価※1 |
プライムデー | 2020.10.13~2020.10.14 | 6,980円 | 定価※1 |
※1: 10月のプライムデー(2020.10.13~2020.10.14)、12月のブラックフライデー&サイバーマンデー(2020.11.27~2020.12.1)では、新モデル発売直後ということもあってかセール対象外でした。
「Echo」
球体フォルムになった第4世代で2020年10月に発売されました。
3.0インチウーファーと2つの0.8インチツイーターを搭載しており、設置場所の音響特性を検出して音質を自動で調整する機能を備えた優れモノです。
スマートホームハブ機能を搭載しているので、スマート照明などのスマートデバイスを直接操作できます。
初売りセールでは、¥8,980(3,000円OFF)です。
過去のセール | 時期 | 価格 | 値引き |
---|---|---|---|
ブラックフライデー&サイバーマンデー | 2020.11.27~2020.12.1 | 11,980円 | 定価※1 |
プライムデー | 2020.10.13~2020.10.14 | 11,980円 | 定価※1 |
※1: 10月のプライムデー(2020.10.13~2020.10.14)、12月のブラックフライデー&サイバーマンデー(2020.11.27~2020.12.1)では、新モデル発売直後ということもあってかセール対象外でした。
「Echo Studio」
Echoシリーズのスマートスピーカーとしては最大・最高音質を誇るハイエンドモデルです。
機能面では他のモデルとさほど違いはありませんが、音質を追求したハイレゾ・ストリーミング用のオーディオセットとして、ハイレゾ音源も配信する「Amazon Music HD」とセットでじっくりと視聴するのがおすすめです。
音質にこだわらない方には、「Echo Dot(含with CLOCK)」や「Echo」で充分でしょう。
初売りセールでは、¥19,980(5,000円OFF)です。
過去のセール | 時期 | 価格 | 値引き |
---|---|---|---|
ブラックフライデー&サイバーマンデー | 2020.11.27~2020.12.1 | 24,980円 | 定価 |
プライムデー | 2020.10.13~2020.10.14 | 14,990円 | 9,990円OFF |
「Echo」シリーズとセットで「Amazon Music Unlimited」 6カ月分が無料
スマートスピーカーのEchoシリーズとセットでAmazon Music Unlimitedが6ヶ月無料になるというキャンペーンが開催されています。
Amazon Music Unlimitedは、3ヶ月無料キャンペーンや4ヶ月99円キャンペーンは年間に頻繁に開催されていますが、6ヶ月無料はこの「Amazon Echo」シリーズと同時購入のキャンペーン以外にはありません。
プライム会員でAmazon Music Unlimited新規会員登録の方のみが対象で、「Echo Dot(含with CLOCK)」か「Echo」のいずれかと同時購入する方のみに限定されます。
残念ながら「Echo Studio」は対象外です。こちらは「Amazon Music HD」とのセットがメインだからでしょうかね?
通常の月額料金780円(税込)(プライム会員でなくなった場合は980円(税込))が6か月無料になるということは、4,680円相当が無料ということです。
キャンペーンへの参加の仕方はとても簡単で、「Echo Dot(含with CLOCK)」か「Echo」のどちらか購入したい方の商品ページで、以下の画像のように[+ Amazon Music Unlimited]を選択するだけです。[+ Amazon Music Unlimited]を選んでも値段は一切変わりませんよ!

Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料で音楽聴き放題キャンペーン
2021年1月11日までですが、3か月無料キャンペーンも開催中ですので、「Echo Dot(含with CLOCK)」や「Echo」が必要ない方はこちらをどうそ!
「Echo」シリーズの比較
Echo Dot | Echo | Echo Studio | |
---|---|---|---|
定価 | 5,980円 | 11,980円 | 24,980円 |
スピーカーサイズ | 1.6インチ | 3.0インチウーファー、0.8ツイーター x 2 | 5.25インチウーファー 2.0インチミッドレンジスピーカー 1.0インチツイーター |
Dolbyテクノロジー | – | Dolby Audio | Dolby Atmos |
サイズ | 100 x 100 x 89 mm | 144 x 144 x 133 mm | 206 x 175 x 175 mm |
重量 | 328 g | 940 g | 3.5 kg |
Amazon初売りセールのオススメ品まとめ
「Echo Dot with CLOCK」は、コンパクトですが時計付きでデスクやベッドサイドでBGM代わりにちょっと音楽を聴いたりする分には充分活用できます。
「Echo」だと、リビングルームで音楽鑑賞を楽しむ際にもスピーカーとして充分な性能があります。
コロナ禍は第3波がピークに近づきつつあり、正月休みが明けても暫く巣ごもり生活を送るには、「Echo Dot with CLOCK」か「Echo」を買っておいて損はしないと思います。
前回の「Echo Show」セール情報
応援ポチッとお願いします!